2022年11月2日水曜日

鍵の分解掃除

 今日は早起きしたので、気になっていた玄関の鍵の分解掃除をした。最近鍵がスムーズに回らなくなっていた。鍵を差して90度回して開錠・施錠して90度戻して引き抜くタイプなのだが、45度ぐらい回したところで急に重たくなってスムーズに回らない。以前、この状態を放置していたら力のかけ方を工夫しないと回らなくなってしまったので、今回は早めにメンテ。

 大げさなものではなく、家の中からネジを二本外して鍵部分を家の外側から取り外し、鍵部分裏側のネジを2本外してキーシリンダーを取り外す。キーシリンダーの歯のあたりについていた黒いゴミ(ホコリ?)をアルコール系のウエットティッシュで拭き落とし、キーの差込口からエアダスターを吹き込んで掃除は終了。組み直して動作確認。ドアに固定するネジを閉めすぎて、鍵を回すのが重かったので、そこを調整して作業終了。2回目なこともあって10分とかからなかった。

 寒くなる前に作業出来て良かった。これでまた何年か持つだろう。

 

2022年11月1日火曜日

今日は徹夜をする

 ここのところ睡眠のリズムが昼夜逆転してしまった。朝6時から8時ぐらいにねて、12時から15時ぐらいに起きる生活が続いている。もともと夜型だったのだが、それでも2年半ぐらい前までは、4時には寝て12時ぐらいは起きる生活だった。それが MBA に入り、明け方までレポートを書くことが何度かあると、6時ぐらいまで眠れなくなり、最近は特に用が無くても8時に寝て14時に起きるようになってしまった。

 最近はスーパーに買出しに行く以外はほとんど外に出ない、半ば引きこもりのような生活を送っているので特に問題は無いのだが、起床時間が午後だと色々と不便がある。まず、外に遊びに出るのが難しい。13時に起きて、身支度して14時に出たとして、現地に着くのは15時である。最近は日も短くなってきて16時半には日も暮れる。遊ぶ時間がほとんどない。泊りがけの旅行にも行けない。ホテルのチェックアウトが10時だと、6時に寝たとしても3時間ぐらいしか寝られない。これでは色々とつまらない。

 ということで、起床時間を早めるために色々と試してきたのだがどうもうまくいかない。少し早めに寝るといつまでも寝付けずに寝不足に。夕食後にくる眠気に任せて寝ると2-3時間で目が覚める。起床時間を30分ずつ早めても寝不足がたまってきたタイミングで元に戻る。

 そこで今回は一日飛ばしをすることにした。昨日は15時半に起きて、10時前の今まで寝ていない。このまま夜まで起きて、早めに寝る。これで試してみよう。

 

p.s.

 このあと、結局夜までもたず15時に寝る。そのあと21時に目が覚め日が変わって2時半に寝たあと、7時に起きた。体調は悪くはなく寝不足は感じない。このまま早起きリズムに変わりたい ><