2025年2月1日土曜日

最近は自炊がメイン

 最近の食事は一日3食自炊がメインで、買い物も2-3日に一度となっている。

 10年ほど前、仕事を辞めた直後は、食事のバランスを考え昼食は外にランチを食べに行ったり、 そうでないときでも運動不足対策に昼と夕方、1日2回近所のスーパーに歩いて買い物に行ったりしていた。それが、グルテンフリーを始めてからラーメンや揚げ物が簡単にたべられなくなり、近所で食事ができる店が減ったりで、昼、夜、ともに外食が難しくなってきた。さらに最近、外に出歩くのが面倒になってきて、数日分の食材をまとめて買って自炊することが増えた。経済的には良いことなのだが、数日に一度しか家からでないことが増えた。

 運動不足になるし、何日も太陽の光を浴びないと体にもよくないらしい(買い物に行くのは日が暮れてからが多い)。なにか考えないとまずいなぁ...